八ヶ岳縦走 (天狗岳~編笠山)

日本の山

天狗岳

天狗岳(東天狗:2,640m)
 №  7-25 天狗岳
 登山日  2015/10/11 (日) 
 地 域  中央アルプス 
 登山口  麦草峠(高見石小屋)
 コース  丸山~高見石小屋~中山(2,496m)~中山峠~天狗の鼻
 メ モ   丸山(2,330m)経由で高見石小屋へ前泊。
 早朝「雨」! 天候好転を期待しつつ 暗闇の中をいざ出立。
 ただ、前線による強風雨と気温低下は依然として続く。

硫黄岳

硫黄岳(2,760m)
 №   7-26 硫黄岳の写真です。
 登山日   2015/10/11 (日)
 地 域  中央アルプス
 登山口  麦草峠(高見石小屋) 
 コース  本沢温泉~夏沢峠~硫黄岳~硫黄岳山荘 
 メ モ   中山峠にて天候回復不能と判断し、一旦 「本沢温泉」へエスケ。
休息後、夏沢峠まで上り返し、硫黄岳山頂を通過するが、「火口の縁」付近の風は台風並みに強く、再び近くの山小屋へ避難。
 よって宿泊先(赤岳天望荘→硫黄岳山荘へ)を急きょ変更。 

横 岳

横 岳(2,829m)
 №  7-27 横岳
 登山日  2015/10/12 (月)
 地 域  中央アルプス 
 登山口  麦草峠(硫黄岳山荘)
 コース  台座の頭~横岳~奥の院~三叉峰
 メ モ   多少、着氷と風の残る岩稜群(奥の院、二十三夜峰等)の難所を鎖、梯子などを借りて慎重に縦走。
 やはり昨日の天候での通過は無理だったかも。

赤岳(八ヶ岳)

赤岳(八ヶ岳:2,899m)
 №  7-28 赤岳(八ヶ岳)
 登山日  2015/10/12 (月)
 地 域  中央アルプス
 登山口  麦草峠(硫黄岳山荘) 
 コース  地蔵の頭~赤岳展望荘~赤岳~阿弥陀岳分岐 
 メ モ   最高峰で至福の時を過ごし、阿弥陀岳を横目に長いルンゼ・砂礫等をキレットまで急降下(標高差:約450m)。 
 日程の都合上、計画の阿弥陀岳は次回の楽しみ!

権現岳

権現岳(2,715m)
 №  7-29 権現岳
 登山日  2015/10/12 (月)
 地 域  中央アルプス 
 登山口  麦草峠(硫黄岳山荘)
 コース  キレット小屋~源次梯子~権現岳~青年小屋「遠い飲み屋」
 メ モ   八の峰々を眺めキレットで大休止。 61段の源次バシゴを手足フル活用で登る。  夜、素朴で風通しのよい「遠い飲み屋」で囲炉裏を囲み山旅の締めくくりに地ワインで乾杯!

編笠山

編笠岳(2,524m)
 №  7-30 編笠山
 登山日  2015/10/13 (火)
 地 域  中央アルプス
 登山口  麦草峠(青年小屋)
 コース  編笠山~押手川~雲海~観音平 
 メ モ   山頂にて霧氷の歓迎。 山行の計画変更は付き物、叶った夢に浸り、南アルプス、富士山等を眺めながら下山。
 白州塩沢温泉(フォッサ・マグマの湯)で4日間の汗を流す。 

                                              ページの先頭に戻る

top

Copyright © Sanyuki All Rights Reserved.