№ | 7-60 | ![]() |
登山日 | 2016/10/30 (日) | |
地 域 | 宮 崎 | |
登山口 | 瓢丹淵郵便局 | |
コース | 西都市役所東米良支所~展望岩~猪田山 | |
メ モ | 支所の横から尾根に出るまでは急登。激変した里山(廃家)探訪。 地形図上の登山道を拾って山頂(眺望なし)へ。 写真撮影後 直ちに踵を返す。 帰路、牧良登山口を下見。 |
№ | 7-61 | ![]() |
登山日 | 2016/11/12 (土) | |
地 域 | 熊本 / 宮崎 | |
登山口 | 湯前町横谷 | |
コース | 旧国道219号~県境峠~県境稜線~牧良山 | |
メ モ | 黒仁田集落へ伸びる杣道を辿り、峠からは紅葉の始まった熊本・宮崎の境界線に沿って登る。最高点と三角点を踏み終え、市房山を眺めながら天空の「即席高級料亭?」にて昼食会。 |
№ | 7-61 | ![]() |
登山日 | 2016/11/12 (土) | |
地 域 | 熊 本 | |
登山口 | 人吉IC | |
コース | 相良村~あさぎり町~多良木町~水上村~湯前町 | |
メ モ | 信号が少なく一定の速度で走れ、分かりやすい道路です。 難点は人吉・球磨名物の「朝霧」発生時の走行。(ご安全に!) 写真は本ロードの脇にある自然木や地形を活かして造られた公園で、遊具の他、カフェ、天体観測施設もあり、時折 休憩所として… |