釜伏山 ・ 経ケ岳 ・ タワラギ山

釜伏山
釜伏山(790m)
№ |
7-66 |
 |
登山日 |
2017/ 3/30 (木) |
地 域 |
佐 賀 |
登山口 |
平谷キャンプ場 |
コース |
林道~取付~岩屋越~狸だまり~釜伏山~822峰~865峰 |
メモ |
快適な木立の平坦な縦走路から一変、アップダウンを繰り返しながらピークへ到着。この後もキツイいアップダウンが続く。 |
経ヶ岳
経ヶ岳(1,075m)
№ |
1- 1 |
 |
登山日 |
2017/ 4/ 5 (水) (初登頂: 1970/8/1) |
地 域 |
佐 賀 |
登山口 |
平谷キャンプ場(デポ) → 黒木登山口 |
コース |
大払谷~つげ尾~経ヶ岳~平谷越 |
メ モ |
山への憧憬を抱いたのが十代後半だったので40数年ぶりの頂。
多良岳山系の最高峰にて過ぎ去った懐旧の思いがよぎる。 |
タワラギ山
タワラギ山(1,040m)
№ |
7-67 |
 |
登山日 |
2017/ 4/ 5 (水) |
地 域 |
佐 賀 |
登山口 |
黒木登山口 |
コース |
平谷越~タワラギ山~平谷越~馬の背~平谷キャンプ場 |
メモ |
前頂で至福のひと時を過ごした後、平谷越からタワラギ山を
ピストン。 平坦な山頂には非常時のレスキューポイント:70 |
ページの先頭に戻る

Copyright © Sanyuki All Rights Reserved.