№ | 7-88 | ![]() |
登山日 | 2018/ 1/ 7 (日) | |
地 域 | 福 岡 | |
登山口 | 道の駅 「香春」 | |
コース | 鉄 塔~懐良台(282m)~鶴ケ峠(298m)~小富士前山(315m)~小富士山 | |
メ モ | プラスチック製(鉄塔用保守路)の階段を登り、鉄塔から急登の尾根に取りつく。 フラットになると小富士山は近い。 ※参考文献 : Green Walk 33冬号(2009.12.17) |
№ | 7-89 | ![]() |
登山日 | 2018/ 1/ 7 (日) | |
地 域 | 福 岡 | |
登山口 | 道の駅 「香春」 | |
コース | 岩 嵓(373m)~赤松台(415m)~高 山(458m)~愛宕山~内山ピーク(469m)~愛宕山東峰(463m) | |
メ モ | コース及び山名表示が至る所に整備されていてすこぶる快適。 周回縦走コース整備(荒れゆく里山の掘り起こし)にご尽力された方々に感謝します。 ※山頂設置の目安温度計は+3℃ |
№ | 7-90 | ![]() |
登山日 | 2018/ 1/ 7 (日) | |
地 域 | 福 岡 | |
登山口 | 道の駅 「香春」 | |
コース | 薬師ノ頭(546m)~飯岳山~西 山(476m)~椿 台(292m)~桜・楠の大木~湯山第一登山口 | |
メ モ | 17年ぶりの飯岳山にて小休止。愛宕山まで戻り、西山を経由して自然林の尾根を下山。日田彦山線沿いに出発点まで戻る。 ※歩行距離約12㎞ 行動時間約4h(休憩含む) |