河童山 ・ 羽金山 ・ 獅子舞岳

河童山
河童山(874m)
№ |
7-93 |
 |
登山日 |
2018/ 3/24 (土) |
地 域 |
福 岡 |
登山口 |
白糸の滝P |
コース |
林道ゲート~デッカ橋~縦走路出合~河童山 |
メ モ |
デッカ橋から残雪とショウジョバカマ等をめでながら歩き易い縦走コースを往く。 山頂よりはがねの電波塔(200m)を望む。 |
羽金山
羽金山(900m)
№ |
7-94 |
 |
登山日 |
2018/ 3/24 (土) |
地 域 |
福 岡 |
登山口 |
白糸の滝P |
コース |
河童山~はがね山標準電波送信所ゲート~羽金山 |
メ モ |
山頂はフェンスに囲われた送信所の敷地内にあり、前回の山遊とは勝手が違った。 背振山系、糸島市街地等の絶景を満喫。 |
獅子舞岳
獅子舞岳(841m)
№ |
7-95 |
 |
登山日 |
2018/ 3/24 (土) |
地 域 |
福 岡 |
登山口 |
白糸の滝P |
コース |
羽金山~獅子舞岳~電波塔専用道路~デッカ橋 |
メ モ |
専用道路を少し下り、目印地点から標高点の山頂へ呆気なく到達。 再び専用道に戻り 展望が開けた所でランチタイム。 |
白糸の滝
白糸の滝
№ |
7-135 |
 |
登山日 |
2018/ 3/24 (土) |
地 域 |
福 岡 |
登山口 |
白糸の滝P |
コース |
河童山~羽金山~獅子舞岳~白糸の滝 |
メ モ |
落差24mの雄大な滝は糸島屈指の観光スポット。 まもなく 桜の蕾が顔を出し、花開く頃には訪れる人たちで賑わいそう。 |
ページの先頭に戻る

Copyright © Sanyuki All Rights Reserved.