№ | 8-10 | ![]() |
登山日 | 2020/ 1/13 (月) 成人の日 | |
地 域 | 熊 本 | |
登山口 | 南小国町城の尾 | |
コース | 牧野道~柵~放牧地~岩壁~尾根~城尾岳 | |
メ モ | 農機具小屋のある牧野道から取付き、牛の糞を避けながら尾根に向かって進む。 山頂下の岩壁にぶっかり、左へ回り込み木々に掴まりながらよじ登る。山頂は樹林に覆われ展望なし。 |
№ | 8-11 | ![]() |
登山日 | 2020/ 1/13 (月) 成人の日 | |
地 域 | 熊 本 | |
登山口 | 小国町うすごえ峠 | |
コース | 鈴ケ岳(地デジTV中継放送所)~観世音菩薩~尺間大神 | |
メ モ | 取付から雑木林の中を登り 山頂には地デジTV中継放送所・観世音菩薩が、さらに尾根の先には尺間大神の石像が。 ・写真は山頂にある「小国デジタルテレビ中継放送所」。 |
№ | 8-11-2 | ![]() |
登山日 | 2020/ 1/13 (月) 成人の日 | |
地 域 | 熊 本 | |
登山口 | 小国町うすごえ峠 | |
コース | 林道~NHK FM中継放送所~鈴ケ岳 西峰 | |
メ モ | 鈴ケ岳に登頂後 峠へ戻り、三叉路から林道を通り「NHK肥後小国FM中継放送所」を経由して西峰(三角点峰)を往復。 ・写真は三角点峰にある「小国町地籍図根点」。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
大銀杏橋 | 下城滝 | 下城の大イチョウ | 鍋釜滝 |