№ | 8-104 | ![]() |
登山日 | 2023/ 5/ 20 (土) | |
地 域 | 宮 崎 | |
登山口 | 諸塚村松の平 (古園一号トンネル) | |
コース | 松の平下村~林道~取付~尾根~稜線~高隈山 | |
メ モ | 運転中にナビ情報が変わり503号にて諸塚村へ。松の平下村でルート確認後登山口へ向かう。 緑の山肌の絶景は見事。 取付きから比較的歩き易く
初夏の里山の空気を感じながら山遊、踵を返す。 景色が素晴らしい伐採地で昼食(コールスローサラダが美味い!) |
№ | 8-105 | ![]() |
登山日 | 2023/ 5/ 20 (土) | |
地 域 | 宮 崎 | |
登山口 | 諸塚村塚原 (広域基幹林道 九郎山線) | |
コース | 猿越公園~取付(旧統無中跡)~尾根~猿越 | |
メ モ | 諸塚山スカイラインの猿越公園へ駐車。 旧統無中跡から取付き 鹿よけネット沿いの尾根を歩く。手こずった末スズタケの中に山頂標識を発見。 復路は藪を抜けた安心感からか? 道に迷う。「がけ崩れや決壊などの被害で通行止め中の327号の迂回路」を通り帰る。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
中九州大仁田山 風力発電所 |
古園一号トンネル (松の平地区へ) |
林道分岐 (登山口へ) |
絶景ポイント (伐採地 ) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
広域基幹林道 九郎山線 始点 |
諸塚山スカイライン 猿越公園 |
延岡統制無線中継所跡 ( 取 付) |
ジャケツイバラ |