両戒山 ・ 栗 山 ・ 高熊山

日本の山

両戒山

両戒山( 349m )
 №  8-125 両戒山の写真です。
 登山日  2024/ 1/ 13 (土)
 地 域  大 分
 登山口  両戒集落集会所 (宇佐市両戒)
 コース  吉永神社鳥居~登山口~直登コース~両戒山
 メ モ   辰年最初の登山は竹藪の藪漕ぎを避け、直登コースを登る。 眺望のない山頂には三角点と四つの山名標が。 稜線の東端に移動し昼食。
 岩の上から御許山、雲ケ岳、津波戸山が… また遠くには由布岳の双耳峰や鶴見山群も見ることが出来た。

栗 山

栗 山( 115m )
 №  8-126 栗山の写真です。
 登山日  2024/ 1/ 13 (土)
 地 域  大 分
 登山口  両戒集落集会所 (宇佐市両戒)
 コース  両戒山~展望岩~薬師堂~登山口~栗山
 メ モ   大岩から由布鶴見山群などを眺めた後、復路は薬師堂経由で下り、栗山(USA看板の山)へ小登山。 この地は豊前と豊後の境界にあり六郷満山の入り口だった処、多くの修験僧らが入ったという両戒山はやはり今でも修行の山だと実感した。

高熊山

高熊山( 480m )
 №  8-127  高隈山の写真です。
 登山日  2024/ 1/ 13 (土)
 地 域  大 分
 登山口  上畑公民館 (杵築市越井)
 コース  山神社~案内板~登山口~参道~高熊山
 メ モ   林道高熊山線を進むと看板のある登山口に到着。 見上げる急坂の参道(登山道)を一気に登る。 参道の両側は地元の方によりきれいに払われ 沢山の草花が植えられてあり、山頂は平らで石積の台座に大きな弘法大師の像がありました。



法に抜け穴

政治家たちのカネには多くの抜け道が敷かれ あまりに緩く・不透明
両戒集会所の写真です。 両戒山登山口の写真です。 津波戸山の写真です。 薬師堂の写真です。
 両戒集落集会所 両戒山登山口 津波戸山
  (展望岩から) 
薬師堂の石堂12神将  
 ムラサキシキブの写真です。  栗山龍神パネルの写真です。  高隈山登山口の写真です。  弘法大師像の写真です。
ムラサキシキブ 栗山龍神パネル
(栗山わくわく広場)
高熊山登山口 弘法大師像
(高熊山)

# 東京地検に遠山の金さん、桃太郎侍を期待したのが甘かったのかもしれないが、
 更に今般の自民の政治改革(中間とりまとめ)案でも 「派閥」も「カネ」も置き去り
こと「政治と金」に関する限り、性善説に期待しては裏切られるのが歴史の教訓
「法も駄目 残る手立ては 選挙のみ」 悲しいなぁ… わが国の性善説が消えそうで
 

 ページの先頭に戻る  

top

Copyright © Sanyuki All Rights Reserved.