№ | 8-55 | ![]() |
登山日 | 2021/ 9/ 20 (月) 敬老の日 | |
地 域 | 熊 本 | |
登山口 | 八代市立泉第八小学校 | |
コース | 林道~登山口~樅木富士~ウードヤ山 | |
メ モ | 涼風を浴びながら荷ヒモや標識などを手掛りに杣道を登る。 始めは緩やかであったが、次第に急勾配になってくる。 樹林に囲まれた頂には山頂の標識とレスキューポイント201の看板があった。 |
№ | 8-56 | ![]() |
登山日 | 2021/ 9/ 20 (月) 敬老の日 | |
地 域 | 熊 本 | |
登山口 | 八代市立泉第八小学校 | |
コース | 林道~登山口~樅木富士~ウードヤ山 | |
メ モ | ウードヤとは大きいぬた場。傾斜も緩み平坦な稜線上には共聴用機器の残骸が点在。寝不足とスタート時間が遅かったのでウードヤ山までとした。確かに疲れたが、その何倍も愉しく充実した一日でした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
八代市立泉第八小学校 | TV共聴用機器 ( 残がい ) |
樅木富士 ( 西の内橋より ) |