高陣ケ尾 ・ 日向山 ・ 山石山

高陣ケ尾

高陣ケ尾 ( 763m )
 №  9-26 高陣ケ尾の写真です。
 登山日  2025/ 6/ 6 (金)
 地 域  大 分
 登山口  玖珠町日出生 県道679号 回転灯
 コース  車道~AT塔~有刺鉄線~牧草地~高陣ケ尾
 メ モ   県道679号脇の分岐からAT塔を目指し車道を歩き 行き止まり先の有刺鉄線から牧草地へ入り 一旦下って上り返し 再度下って谷状になった処から上り返すと山頂。 山頂から見晴るかす展望は見事だ!
 なかでも由布岳の姿は格別に印象的でどことなく神々しい

日向山

日向山 ( 859m )
 №  9-27 日向山の写真です。
 登山日  2025/ 6/ 6 (金)
 地 域  大 分
 登山口  由布市湯布院町川上 県道50号 山郡橋
 コース  仮設工事用(砕石)道路~尾根~日向山
 メ モ   県道50号(安心院湯布院線)の三郡橋近くに駐車し 杉林と広葉樹の間の緩やかな登りとなる砕石道を景色を楽しみながら歩く …
 このあと踏み跡がないルートの取付き口からGPS等を確認しながら慎重に進む 〔この登山道はハッキリしないので避けたほうがよい〕

山石山

山石山 ( 749m )
 №  9-28 山石山の写真です。
 登山日  2025/ 6/ 6 (金)
 地 域  大 分
 登山口  由布市湯布院町川上 市道
 コース  山石山登山口~尾根~山石山
 メ モ   ・登山道の標識はないが しばらく雑木林の中を登ると絶景の山頂
 [付 録]
 ・ホームページビルダー を「19 ⇒ 23」 バージョンアップ 
 ・「頑張れと 言われる趣味は 続かない」
 ・栄養、運動、社会参加をバランスよく取り組み フレイル予防

(くりや)に見つけた

「とろとろと 梅酒の琥珀 澄み来る」
女子畑発電所の写真です。 アンテナ塔の写真です。 三郡橋と深見ダム湖の写真です。 由布岳と立石山の写真です。
女子畑(おなごばた)発電所  自衛隊アンテナ塔 山郡橋 &
 深見ダム湖
由布岳
  & 立石山

ページの先頭に戻る  

top

Copyright © Sanyuki All Rights Reserved.