稲積山 ・ 石井山 ・ 鬼落山

稲積山
稲積山(406m)
№ |
7-121 |
 |
登山日 |
2019/ 3/24 (日) |
地 域 |
大 分 |
登山口 |
宇佐市木内 |
コース |
妙楽寺~電柵~登山口~展望岩~稲積山 |
メ モ |
山に新緑が戻ってくると、また山歩きの愉しみが始まる。
キツイ思いをしたが、遮るもののない(写真:山頂南面は石切場で切り取られ断崖)抜群の展望を味わう。 別名:宇佐富士。 |
石井山
石井山(487.5m)
№ |
7-122 |
 |
登山日 |
2019/ 3/24 (日) |
地 域 |
大 分 |
登山口 |
宇佐市山袋 |
コース |
林道~登山口~鬼落山分岐~石井山 |
メ モ |
赤いテープを追い次第に傾斜が増して行く。 険阻な道をゆっくりよじ登り、分岐から(右)未踏の三等三角点へ。 山頂にて暫く腰を下ろし稜線の造形美を楽しんだあと
往路を引き返す。 |
懐古!
鬼落山(576m)
№ |
3-85 |
 |
登山日 |
2002/ 2/23 (土) |
地 域 |
大 分 |
登山口 |
宇佐市山袋 |
コース |
登山口~鬼の雪隠~鬼落山 |
メ モ |
前回は薮コギで断念、赤テープを頼りに2度目にして登頂。
ヤブ゛開き隊に感謝! ※17年前の回顧録(5年日記)より |
ページの先頭に戻る

Copyright © Sanyuki All Rights Reserved.