№ | 8-32 | ![]() |
登山日 | 2020/10/18 (日) | |
地 域 | 大 分 | |
登山口 | 九重町野上(森平家林道14支線入口:P) | |
コース | 町道~森平家林道12支線~ゲート~国有林林道~兜山 | |
メ モ | 日出生台演習場の手前まで道なりに進み右折。はっきりとした国有林の林道を気持ち良く歩く。コースの大半は林道歩き。 山頂には大石の隣りに石柱(陸軍所轄地)と白い標柱(無名) |
№ | 8-33 | ![]() |
登山日 | 2020/10/18 (日) | |
地 域 | 大 分 | |
登山口 | 玖珠町日出生長谷 | |
コース | 県道峠~作業道~尾根~横田山 | |
メ モ | 峠には左右に林道入口があり、右は「人見岳や鈴ケ塚山」へ向かう道。 本日は逆方向の道をテープに導かれ植林帯の尾根筋を短時間で往復。 下山後、小野原ダム湖周辺を散策。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
兜山山頂 | 軌跡確認! (癒しTime) この場でゆっくり思考 |
県道峠 左:横田山⇔右:人見岳 |
日出生台植林の父 横田穣翁頌徳碑 |